過去のトピック
2025年6月4日
お知らせ
日本電子、Dectrisと共同で4D-STEMワークショップを開催しました。
2025年3月5日
お知らせ
Chalmers University of TechnologyのEva Olsson教授のグループが滞在されています。
2024年11月24日
受賞
D3の橋本さんが15th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices '24にてExcellent Presentation Awardを受賞しました。詳細
2024年10月28日
受賞
D2の田畑浩大さんが2024 Peking University "Boya M-Talents" International Doctoral Students Academic ForumにてBest Oral Presentation Awardを受賞しました。詳細
2024年10月20日
プレスリリース
ジルコニア粒界中の空間電荷層観察に関する論文がNature Communicationsに掲載されました。また、この論文に関するプレスリリース発表を行いました。詳細
2024年3月31日
お知らせ
遠山特任助教が助教に着任しました。
2024年3月31日
お知らせ
二塚 俊洋さんが特任研究員に着任しました。
2024年3月31日
お知らせ
Yan Jingyuanさんが特任研究員に着任しました。
2024年3月21日
受賞
四年生の許マイケルさんが工学部長賞(学修)および日本金属学会・日本鉄鋼協会奨学賞を受賞しました。
2024年2月29日
お知らせ
関助教が講師に昇任しました。
2023年11月13日
受賞
9月に韓国で開催されたInternational Microscopy Congressにおける発表に対して、博士課程3年の村上君がBest Oral Presentation Awardを受賞しました。
2023年11月5日
受賞
博士課程3年の村上善樹君が粉体粉末冶金協会秋季大会において優秀講 演発表賞を受賞しました。
2023年8月27日
受賞
博士課程2年の曹君が日本金属学会研究会"微小領域の力学特性評価とマルチスケールモデリング"において優秀ポスター賞を受賞しました。
2023年6月29日
受賞
島根県で開催された国際会議IAMNano2023において博士課程1年の田畑君がBest Poster Awardを、修士課程2年の今田君がPoster Awardを受賞しました。
2023年6月26日
受賞
修士課程1年の小島君が日本顕微鏡学会学術講演会で優秀ポスター賞を受賞しました。
2023年4月24日
お知らせ
集合写真を撮影しました。
2023年4月6日
お知らせ
学部生2名がメンバーに加わりました。
2023年3月13日