top of page

Awards

  1. 柴田直哉 第113回 日本学士院賞 2023

  2. 柴田直哉 第39回井上学術賞 2023.2.3

  3. 佐々野駿,石川亮, 太田裕道, 柴田直哉, 幾原 雄一「(Li, La)TiO3対応傾角粒界における局所イオン伝導測定および原子構造解析」金属組織写真最優秀賞、日本金属学会、2022.3.15.

  4. 魏家科, 馮 斌, 石川亮, 横井達矢, 松永克志, 柴田直哉, 幾原雄一「アルミナ粒界移動における原子レベル直接観察」第46回学術写真賞最優秀賞・公益社団法人日本セラミックス協会, 2020.11.26.

  5. 柴田直哉 再生ランキング賞 金賞 日本顕微鏡学会第63回シンポジウム 2021.2.15.

  6. 柴田直哉 いいね!賞 金賞 日本顕微鏡学会第63回シンポジウム 2021.2.15.

  7. 仲山啓,石川亮, 小林俊介, 柴田直哉,幾原 雄一「高容量Li2MnO3結晶中のリチウム脱離・未脱離領域界面の原子構造解析」第45回学術写真賞優秀賞・公益社団法人日本セラミックス協会, 2020.11.26.

  8. 佐々野駿,石川亮, 柴田直哉, 幾原 雄一, 木村禎一, 幾原裕美「(Li, La)TiO3における粒界構造およびリチウムイオン伝導度」第45回学術写真賞優秀賞・公益社団法人日本セラミックス協会, 2020.11.26.

  9. 近藤隼,栃木栄太, 柴田直哉, 幾原 雄一「偏析粒界の破壊における原子間結合断裂経路の直接観察」第44回学術写真賞優秀賞・公益社団法人日本セラミックス協会, 2019.11.27.

  10. A. Shizuka, M. Oka, T. Seki, N. Shibata and K. Ishizuka, The Japanese Society of Microscopy Award for the Scientific Paper (FUNDAMENTALS) in 2019, 2019.6.18.

  11. 柴田直哉 第73回日本セラミックス協会 学術賞 2019.6.7.

  12.  柴田直哉 第15回日本学術振興会賞 2019.2.7.

  13.  N. Shibata  Richard M. Fulrath Award, The American Ceramics Society, 2018.10.15

  14.  東拓磨、石川亮、柴田直哉、幾原雄一、木村禎一、幾原裕美「(La,Li)TiO3多結晶体におけるΣ5[001]/(130)傾角粒界の原子構造」第42回学術写真賞優秀賞・公益社団法人日本セラミックス協会, 2017.3.18.

  15.  熊本明仁,柴田直哉,名雪桂一朗,藤平哲也, 幾原 雄一, 寺崎 伸幸,長友 義幸,長瀬 敏之,秋山 和裕,黒光祥郎「Al合金-AlN溶融接合界面の原子分解能STEM-EDSマッピング」,第42回学術写真賞優秀賞・公益社団法人日本セラミックス協会, 2017.3.18.

  16.  Feng Bin, 横井達矢、熊本明仁、吉矢真人、幾原雄一、柴田直哉「イットリア安定化ジルコニア粒界における溶質元素規則偏析」金属組織写真奨励賞、日本金属学会、2017.3.15.

  17.  陳春林、井上和俊、幾原雄一、加藤丈晴、柴田直哉、谷口尚「立方晶窒化ホウ素/ダイヤモンド界面におけるハチの巣状格子欠陥」日本セラミックス協会第41回学術写真賞 優秀賞、2016.5.18.

  18. 近藤隼、柴田直哉、幾原雄一「粒界存在下における変形中の転位挙動の動的観察」日本セラミックス協会第41回学術写真賞 優秀賞、2016.5.18.

  19. 熊本明仁、柴田直哉、幾原雄一「原子分解能STEM-EDSによる窒化アルミニウムの元素識別」日本セラミックス協会第41回学術写真賞 優秀賞、2016.5.18.

  20. 柴田直哉 東京大学大学院工学系研究科研究科長表彰(研究部門)、2016.3.3.

  21.  柴田直哉 第5回永瀬賞 最優秀賞、フロンティアサロン財団、2015.9.25.

  22.  柴田直哉 第60回瀬藤賞、日本顕微鏡学会、2015.5.14.

  23.  柴田直哉 第73回日本金属学会功績賞、日本金属学会、2015.3.18.

  24.  中村明穂、古月翔、西村真一、藤平哲也、佐藤幸生、柴田直哉、山田淳夫、幾原雄一「リチウムイオン電池正極材LixFePO4の2相分布解析」金属組織写真最優秀賞、日本金属学会、2015.3.18.

  25.  柴田直哉「先端的走査透過電子顕微鏡の開発と物質科学研究への展開」第15回サー・マーティンウッド賞 ミレニアムサイエンスフォーラム 2013.11.13.

  26. 小林俊介・溝口照康・柴田直哉・幾原雄一・山本剛久「ペロブスカイト型Mn 酸化物における迷路型酸素欠損ドメイン構造」日本セラミックス協会第38回学術写真賞 最優秀賞、2013.6.7.

  27. 柴田直哉「円環状明視野および差分位相コントラスト STEM 法による材料界面の研究」第六回 風戸賞、公益財団法人風戸研究奨励会 2013.2.23.

  28. 柴田直哉 「走査透過型電子顕微鏡を用いた材料界面に関する研究」平成24年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手研究者賞 2012.4.17.

  29. 栃木栄太、毛塚雄己、柴田直哉、中村篤智、幾原雄一「アルミナ小角粒界のPlan-view観察」日本セラミックス協会第37回学術写真賞 最優秀賞、2012.3.20.

  30. S.D. Findlay, T. Saito, N. Shibata, Y. Sato, J. Matsuda, K. Asano, E. Akiba, T. Hirayama and Y. Ikuhara, "Direct imaging of hydrogen within a crystalline environment," 第33回応用物理学会論文賞 2011.8.30.

  31. 柴田直哉 日本顕微鏡学会第10回奨励賞 2009. 5. 28

  32. 柴田直哉 第30回本多記念研究奨励賞 2009. 5. 8.

  33.  栃木栄太、柴田直哉、山本剛久、幾原雄一 金属組織写真奨励賞、日本金属学会、2009.3.28.

  34.  N. Shibata, M.F. Chisholm, E. Tochigi, A. Nakamura, S.J. Pennycook, T. Yamamoto and Y. Ikuhara, “Observation of Dislocation Core Termination in Sapphire,” Second place winner in TEM class, The American Ceramic Society, 2007. 9. 20.

  35.  J.P. Buban, Y. Sato, K. Matsunaga, N. Shibata, T. Yamamoto and Y. Ikuhara, “Observing Impurity Doping in Oxide Grain Boundaries using STEM,” Best Invited Paper at the 2006 Microscopy and Microanalysis Meeting, Microbeam Analysis Society, 2007.8.7.

  36.  N. Shibata, F. Oba, T. Yamamoto and Y. Ikuhara, “Atomic-scale processes of grain-boundary faceting in a zirconia bicrystal,” Best poster award, The third international conference on recrystallization and grain growth, ReX & GG III, 2007. 6.15.

  37.  J.P. Buban, K. Matsunaga, J. Chen, N. Shibata, W.Y. Ching, T. Yamamoto and Y. Ikuhara, ”Preferential segregation in alumina grain boundaries,” First place winner in TEM class, The American Ceramic Society, 2006.10. 15.

  38.  Y. Sato, J.P. Buban, T. Mizoguchi, N.Shibata, M. Yodogawa, T. Yamamoto and Y. Ikuhara,”Pr segregation at a ZnO single grain boundary,” Second place winner in TEM class, The American Ceramic Society, 2006.10. 15.

  39.  K. Nakamura, N. Shibata, K. Matsunaga, T. Yamamoto and Y. Ikuhara, “Lu segregation at the S13 pyramidal twin grain boundary in a-Al2O3,” IMC16 Poster Award, The 16th International Microscopy Congress, Sapporo, Japan, 2006. 9. 8.

  40.  S. Choi, J. Buban, 柴田直哉、佐藤幸生、幾原雄一、山本剛久、「SrTiO3小傾角粒界における粒界転位配列構造」金属組織写真奨励賞、日本金属学会、2006.3.21.

  41.  柴田直哉 日本金属学会 奨励賞 2004.9.28.

  42.  N.Shibata ORNL Distinguished Overseas Fellowship, June 15, 2004.

  43.  N.Shibata, G.S.Painter, P.F. Becher, K. van Benthem and S.J. Pennycook,”Z-contrast STEM imaging of dopant sites in silicon nitride intergranular films,” First place winner in TEM class, The American Ceramic Society, 2004. 4. 20.

  44.  N.Shibata, N.Morishige, A.Nakamura T.Yamamoto, T.Sakuma and Y.Ikuhara, ” Misorientation induced structure transformation at low-angle grain boundaries in cubic zirconia bicrystals, Second place winner in TEM class, The American Ceramic Society, 2003. 4. 30.

  45.  N. Shibata, T. Yamamoto, Y. Ikuhara and T. Sakuma, ”Grain Boundary faceting in a Zirconia bicrystal,” The American Ceramic Society, Ceramographic Competition, Second place winner in TEM class, 2002. 4. 30.

  46.  柴田直哉、局在量子若手の会 増本賞 銅賞 

  47. 柴田直哉、山本剛久、幾原雄一、佐久間健人、「ジルコニア双結晶のΣ3粒界」日本セラミックス協会 第26回学術写真賞 最優秀賞 2001. 3. 22.

  48.  N. Shibata, T. Yamamoto, Y. Ikuhara and T. Sakuma, ”Structure of [110] tilt grain boundaries in zirconia bicrystals” The best posters award at Eighth Conference on Frontiers of Electron Microscopy in Materials Science (FEMMS2000), Nov. 16, 2000.

  49.  柴田直哉、片村淳二、幾原雄一、佐久間健人、「ZrO2-Y2O3変調構造の微構造解析」日本セラミックス協会 第25回学術写真賞 優秀賞 2000. 3. 22.

bottom of page